MENU

【お洒落&上質】広島の評判の高い眼鏡店まとめ(2025年)

広島は、歴史と現代が融合する魅力的な街。平和記念公園や厳島神社といった世界遺産を擁しつつ、活気ある繁華街やおしゃれなカフェが点在する都市です。
そんな広島で、自分にぴったりのお洒落で上質なメガネ・サングラスを探したいなら、評判の高い眼鏡店を訪れるのがおすすめ!
個性的なデザインから高品質なクラフトマンシップまで、広島のメガネショップはあなたのスタイルを格上げしてくれること間違いなしです。さっそく注目の店舗をチェックしていきましょう。

目次

廣島眼鏡店

https://hiroshimamegane.jp/

広島市中区八丁堀に2024年7月にオープンした「廣島眼鏡店」は、岡山眼鏡店の姉妹店として登場した広島の注目スポット。個々のライフスタイルに合わせた快適な視界とおしゃれなフレームを提案する、広島でも随一の評判を誇る眼鏡店です。

国産アイウェアの名門「マスナガ」や「KameManNen」、「YUICHI TOYAMA.」といった国内デザイナーズブランドを幅広く取り揃え、広島の他の眼鏡店ではなかなか見られない豊富な品揃えが自慢。さらに、海外ブランド「TOM FORD」「MYKITA」や「Jacques Durand」も厳選してラインナップし、常時150本以上のフレームが並ぶポップアップイベントも定期開催。トレンドを押さえたメガネを探すなら、ここは外せません。落ち着いた雰囲気の店内で、専門スタッフが親切丁寧に対応してくれるのも魅力。利用者の口コミでは、「好みや用途に合わせた提案が的確で、初めてでも安心できた」「フィッティング調整が丁寧で、かけ心地が抜群」と高評価。視力検査も最新機器を使って精密に行い、快適なメガネライフをサポートします。

八丁堀駅から徒歩すぐの好立地で、広島の中心部にありながらゆったりとした空間でメガネ選びが楽しめます。また、広島の地元アーティストとのコラボイベントや、季節ごとの限定フレームの展示会など、ユニークな取り組みも人気。たとえば、2025年春には広島の伝統工芸をイメージしたオリジナルフレームの発売が予定されており、注目を集めています。広島で自分だけの特別な一本を見つけたい方におすすめです。

廣島眼鏡店の評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”手持ちのフレームに入れるカラーレンズを購入したことがあります。
店内がおしゃれで過ごしやすいです。”(M様・2025年)

”八丁堀から白島方面に向かって歩を進めるとあるお店です。
マスナガやカメマンネンなどの国産アイウェアの老舗や他の広島の眼鏡屋さんでは取り扱いがなかったような国内のデザイナーズブランドまで幅広く揃えられてます。国産中心ですが、MYKITAやJacques Durandのような海外の人気ブランドもしっかり置かれていました。

落ち着いた雰囲気の店内で、店員の皆さんの接客もとても親切丁寧でした。こちらがあれもこれもいいとフレーム選びで長時間悩んでいる中でも色々とご提案やアドバイスをくださり、購入を決めた後のフィッティング調整も念入りに行っていただけて大変気持ちのいい購入経験をさせていただきました。予算があれば他も買いたかったなと思う商品が沢山あったのでアフターケアも含めこれからも通わせていただければと思います。”(L様・2024年)

”お店に入る時少し緊張しましたが入ってみると気さくに対応していただきました。
眼鏡好きが行くべきお店だと思いました。
レンズの話も詳しく説明していただき勉強になりました。広島には数少ないkamemannenも取り扱っており迷わず購入。届くのが楽しみです。リピートしたいと思います。”(T様・2024年)

〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀4番4号 エイトバレー八丁堀 1F
OPEN 11:00~19:00/CLOSE 毎週水曜日・木曜日 ※祝日は営業
TEL.082.555.8566
https://hiroshimamegane.jp/

SENSE(センス)

広島 メガネ ショップ sense センス
http://store.sense-style.com

広島市中区袋町にある「SENSE(センス)」は、2000年にオープンしたメガネ・サングラスのセレクトショップです。世界中から厳選した高品質なアイウェアを取り揃え、デザイン、クオリティ、製作プロセスに妥協しない姿勢で知られています。

DITA、THOM BROWNE、TOM FORD、OLIVER PEOPLESといった海外ブランドから、ayame、EYEVAN 7285、EFFECTORなどの国産ブランドまで幅広いラインナップを展開。特に、ヴィンテージ感漂うクラシックなデザインから、モダンで洗練されたスタイルまで、多様なニーズに応える品揃えが魅力です。

落ち着いた雰囲気の店内では、知識豊富なスタッフが丁寧な接客で最適な一本を提案。国内唯一のメガネに関する国家資格である「眼鏡作製技能士」が在籍するお店であることも注目。視力測定やフィッティングもきめ細かく行い、購入後のアフターケアも充実しています。広島電鉄袋町駅から徒歩すぐとアクセスも良好で、ファッションと機能性を両立したアイウェアを求める方に最適です。

SENSEの評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”色々なブランドさんのメガネやサングラスがあり気になっていたメガネを購入しました。
店長さんに接客してもらいましたが物腰穏やかで様々な知識等を教えてもらいとてもためになりました!
今回はサングラス仕様にするためにレンズを入れましたが、その人に合わせる様にテンプル 等を細かく調整してもらい、自分の骨格にピッタリなサングラスが出来上がり凄く満足しました。
またこちらのお店で購入したいと思えるお店でしたので、オシャレなメガネやサングラスが欲しい方にオススメします。”(T様・2025年)

”おしゃれなメガネを作りました👓
値段はリーズナブルから色々あります
見ても楽しめるお店です☆
1階のサングラスにオシャレなスタッフさん
(良い見た目と違って)丁寧だし、とっても自然な柔らかい対応。
感じ良かった〜。

目が悪い私にとってはメガネは生活必需品。
身体の一部。だから何でも見えたら良いってもんじゃないし、、
検査もきちんと細かくしてもらい、安心。
お店やメガネにプライドを感じ、拘りを妥協しないショップでした。また色々なメガネで楽しみたいと思いました。”(B様・2025年)

”オシャレで、良いメガネを揃えています。接客も素晴らしい。説明も丁寧。お金があれば、いろいろ買ってしまいそうです。
鯖江ブランド、ドイツ?のメガネ、、。デザインが良いものが多いです。”(Z様・2021年)

〒730-0036 広島県広島市中区袋町7−22 SENSE
電話番号: 082-544-2585
営業時間:11時00分~20時00分 水曜日 定休日
https://www.sense-style.com/

r.namiki(アール ナミキ)

https://www.mapple.net/spot/34010882/

広島市中区三川町、並木通り近くに2008年にオープンした「r.namiki(アール ナミキ)」は、メガネとサングラスのセレクトショップとして広島で独自の存在感を放っています。「revolution(革命)」をコンセプトに、「カッコイイは潔い」をモットーに、個性を引き出すアイウェアを提案。

フランスの「anne et valentin」や日本の「arumamika」など、優しく可愛らしいデザインから、「Lunor」「The Spectacle」といったトラッドなクラシックブランドまで、幅広いラインナップが揃います。 特にヨーロッパブランドを中心とした個性的なフレームが強みで、広島では他に類を見ない斬新なスタイルが魅力。従来のメガネのイメージを覆す、遊び心と品格を兼ね備えたデザインは、ファッションにこだわる広島のメガネ愛好家から高い支持を集めています。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフが丁寧に視力測定やフィッティングを行い、一人ひとりに寄り添った接客を提供。利用者からは「自分に似合うメガネをじっくり提案してくれた」「独特なフレームが広島で手に入るなんて驚き」との声が寄せられています。

八丁堀駅から徒歩約6分の好立地で、並木通りのおしゃれな雰囲気の中でメガネ選びが楽しめます。

の評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”もう25年くらいお世話になっています。特別な、とっておきの眼鏡に出会えるお店です。こちらで頂いた眼鏡は、掛けていると必ず「似合うね」とか「素敵だね」と、褒めていただきます。
処方箋が無くてもお店で測ってもらえますし、フィッティングも丁寧にしていただけます。まだまだこれからもお世話になりたいので、コロナで大変かと思いますが頑張って下さい!”(N様・2021年)

”他では手に入らないインポートのお洒落なメガネが揃っています。
個性的なので合わせづらいかと思いましたが、メガネの選び方を基本から親切に教えてもらえたので、自分に合うものが見つかりました。
視力検査もとてもていねいにしていただけるので、他店で買ったメガネと比べてもとても見えやすいです。
普通のメガネに飽きた人、メガネにこだわりを持つ人にオススメです。
それとブログにも写真がたくさんあるのでかけた感じがイメージしやすいです。”(様・2016年)

広島市中区三川町5-15  
TEL 082-545-2344
営業時間:11:00~18:00 (不定休)
https://www.glasses-r.jp/

Coloritura(コロリトゥーラ)

http://coloritura.jp/

広島市南区段原に2015年9月にオープンした「Coloritura(コロリトゥーラ)」は、イタリア語で「彩り(いろどり)」を意味する店名の通り、メガネをかける楽しさと見える喜びを提供するセレクトショップとして広島で高い評判を誇ります。国家検定資格「1級眼鏡作製技能士」のマスター、木戸栄治氏が在籍し、30年にわたる業界経験を活かして、強度近視やプリズムレンズなど多様なニーズに対応。広島で信頼できるプロフェッショナルなメガネ選びを求める方に最適な一軒です

「Coloritura」では、「ayame」や「EFFECTOR」といった国産ブランドから、海外の個性派フレームまで幅広いラインナップを展開。パーソナルカラー診断を取り入れたメガネ選びで、顔立ちやライフスタイルにぴったりの一本を提案します。特に、個性的なデザインと高品質な作りで、広島の他の眼鏡店とは一線を画す品揃えが魅力。利用者からは「自分に似合うメガネを丁寧に選んでくれた」「専門知識が豊富で安心」との声が多数寄せられています。段原骨董通りの落ち着いたロケーションに位置し、予約優先の丁寧な接客、精密な視力測定、細やかなフィッティングが特徴。

JR広島駅から広島電鉄皆実線段原一丁目駅下車徒歩30秒とアクセスもよく、駐車サービスも完備。2025年には、広島の地元アーティストとのコラボによる限定カラーフレームの発売も予定されており、ファッション感度の高い層から注目を集めています。

Coloritura(コロリトゥーラ)の評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”いつも量販店のメガネを使っていましたが、今回こちらを利用。
斜視用のプリズムレンズ入りのメガネを購入しました。下手な眼科よりも丁寧かつ適切な検査で満足のいく仕上がりです。(景色が浮かんで見えるような感覚があり、今まで両眼視出来ていなかったのだと実感しました)
ご夫婦でされており、奥様には似合うフレームを見繕っていただき、旦那さまには丁寧な調整を最後までしていただきました。
ありがとうございました!”(S様・2022年)

”【似合うメガネ、理想の見え方やかけ心地を相談しながら購入方向け】

メガネの新規購入で伺いました。
結論大満足です。

ご夫婦でやられていて、旦那様が問診や検査をされている間に、奥様が私の顔の形や洋服の感じなどからフレーム10種類程を見繕っていただきました。

当方近視&乱視でガチャ目と、大衆メガネ店の検査だと、レンズが物足りないのですが、検査も非常に丁寧。
フレームも広島市だと他では取り扱っていないマニアック?なものもあり、他人と被らず自分にあう、長く使いたいと思える1本が作れました。
決して値段は安くないですが、ほぼ毎日身に付けるもの、日割りで考えたら大満足です。”(K様・2021年)

”3歳半検診で引っかかった娘の眼鏡をこちらで作って頂きました。本当は家の近くの大型チェーン店で簡単に作りたかったんですが小柄な娘に合うサイズがなく、オモドック取り扱いのお店を探してたどり着きました。決して近くはなくお値段もなかなかでしたがぴったり合う眼鏡を購入でき良かったです!また、鼻当ての部分が曲がってしまった時「今から行っていいですか?」と問い合わせたところ快く引き受けて頂き助かりました。二本目以降もこちらでお願いすると思います。いつかわたしの眼鏡も買いたい😊”(B様・2025年)

店舗名:Coloritura(コロリトゥーラ)
住所:広島県広島市南区段原1-4-9
TEL:082-261-4778
http://coloritura.jp/452756315

Calm -Optical Gallery-

https://www.calm-optical.com/about-1/

Calm -Optical Gallery-は、広島県東広島市西条に位置する眼鏡専門店で、2017年にオープンしました。「苦を知らず」をコンセプトに、快適さと品質を追求し、眼鏡を単なる視力矯正の道具ではなく、ファッションとライフスタイルの一部として提案します。

店舗は落ち着いた雰囲気で、顧客一人ひとりに寄り添った丁寧な接客が特徴。福井県鯖江産の職人技が光るフレームや、フランスのAHLEM、Lesca LUNETIER、折り畳み式で世界最薄クラスのROAV Galaxyなど、国内外の厳選されたブランドを取り扱っています。特にAHLEMは、シンプルかつ洗練されたデザインで、パリの名店Coletteで4年連続ベストセラーを誇る人気ブランドです。

サービス面では、視力検査からレンズ加工、フィッティング調整まで一貫して行い、専門スタッフが顧客の顔立ちや生活スタイルに最適な眼鏡を提案。子供用フレームや特殊レンズにも対応し、幅広いニーズに応えます。予約優先制で、事前連絡によりスムーズな対応が可能。店内では定期的に新作フレームの展示会やイベントも開催され、眼鏡愛好者にも好評です。

Calm -Optical Gallery-の評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”とてもオシャレな眼鏡屋さん。 チェーン店にはないラインナップばかり。 目の検査はとても丁寧にしてもらえ自分の見え方がどんな状態なのかを説明してもらえる。”(H様・2025年)

”眼鏡作製技能士1級ってどんなもんなんだろうと興味本位でお店に行ったのですが、今までで1番しっくり来るメガネを作ってもらえました。接客も丁寧で検査結果から使用環境にあったレンズ提案してもらい大変満足しています。かなり特殊な目のタイプだったみたいで今まで大手の眼鏡屋さんで作ってもらった眼鏡とは異なる調整をしたレンズで作成してもらい、眼鏡を付け替えた瞬間から視界がひらけてこんなに変わるものかと感動しました。また、長時間つけても疲れづらいのも大変良いです。次作る時もまた利用させてもらいます。”(H様・2025年)

”店主の方が気さくで助かりました!視力に関しての話も分かりやすいし、値段もお手頃で店の雰囲気も良いのでおすすめです。”(H様・2025年)

住所: 広島県東広島市西条土与丸6丁目1-86
営業時間: 10:00~19:00(定休日:水曜)
電話番号: 082-437-3986
www.calm-optical.com

金子眼鏡店ミナモア広島店

https://www.kaneko-optical.co.jp/shop_detail/159

金子眼鏡店は、1958年に福井県鯖江市で創業した日本の老舗眼鏡専門店です。職人技とデザイン性を融合させ、高品質なメガネフレームを提供。鯖江の伝統技術を背景に、素材選びから仕上げまでこだわり抜いた製品は、国内外で高い評価を受けています。クラシックからモダンまで幅広いスタイルを展開し、国内外で高い評価を受けるブランドとして知られています。

2025年3月24日にオープンした「金子眼鏡店ミナモア広島店」は、広島駅直結のミナモア広島3階に位置し、広島駅新幹線口から徒歩約2分の抜群のアクセスを誇ります。観光客や地元の方々が気軽に立ち寄れるロケーションで、落ち着いた店内では熟練スタッフが丁寧な接客と視力測定を提供。

利用者からは「職人技が光るフレームの質感が素晴らしい」「広島でこんな上質なメガネに出会えるとは」との声が寄せられています。国産ブランドならではの繊細なデザインに加え、トレンドを取り入れた限定モデルも定期的に登場。ぜひ足を運んで、職人技の魅力を体感してください。

金子眼鏡店ミナモア広島店の評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”高級な眼鏡やさんという感じで、ふらっと入るには抵抗ありましたが、入ってみるとお店の方も押し付けがましくなく、ゆっくりと見ることができました。 見た目はどれもお洒落 軽くて着け心地は最高で、鼻に負担がかかる感じもなく、長く着用出来そうで気に入ったので購入しました 今まで安価な眼鏡ばかり購入してたので、レンズも別途かかり少し躊躇しましたが、高価な分見え方も全然違いました。(後略)”(A様・2025年)

住所〒732-8601広島県広島市南区松原町2番37号ミナモア広島 3F
TEL082-258-8125
営業時間10:00~20:00
https://www.kaneko-optical.co.jp/shop_detail/159

メガネの田中 広島本店

https://www.hondori.or.jp/shop/detail?shop_id=90

メガネの田中は、1913年創業の老舗が運営し、999.9、GUCCI、Ray-Ban、OAKLEYなど高品質なブランドフレームを豊富に取り揃えています。視力測定やコンタクトレンズ(要処方箋)、補聴器の相談(認定技能者在籍)も可能で、丁寧な接客が評判です。

独自のサービス「メガネのサブスク」は、メガネの購入後に度数変更やレンズ交換を気軽に行えます。月額550円(税込)からの定額制で、レンズ交換が1回無料(加入後6カ月以降)や、度数変化によるレンズ交換を特別価格で提供するなど、視力変化に柔軟に対応。加入期間は2年間で、視力測定やメンテナンスも無料で受けられます。特に視力変化が気になる方や長期間快適にメガネを使いたい方に好評です。

また、「似合うメガネ選び」サービスも提供。お顔立ち、パーソナルカラー、趣味、ライフスタイル、トレンドを考慮し、専門スタッフが楽しみながらお客様の魅力を最大限に引き出すメガネを提案します。新しいメガネで自分にぴったりのスタイルを見つけたい方に最適なお店です。 メガネの田中は、広島市内に18店舗展開しています。

メガネの田中 広島本店の評判/口コミ(Googleのレビューより引用)

”店内は清潔で高級感がある。眼鏡のクオリティも高いです。接客も広島の眼鏡屋さんでトップクラスだと思います。お店の方にいろいろと細かい要望をしたのですが、ちゃんと対応をしていただきたいへん助かりました。おかげさまで快適にメガネをかけています。感謝しています。”(I様・2025年)

”此方でハイブランドのメガネを購入しました。人それぞれによって似合うメガネフレームが別の中、私はトレンドのメガネが欲しかった上で度入りレンズでも愛用させて頂いてるメガネの田中で伊達メガネを購入させて頂きました。 先ず、接客がとてもよく正直に何が似合って似合わないのかをハッキリ伝えて下さったので満足です。メガネの田中は、値段は安くないですが其の代わりサービスが良いので下手な安い眼鏡屋に行くより此方で購入される方が私は良いと思います!特に度入りはマジでメガネの田中がいいです。”(H様・2025年)

”目が悪い為、度が入っていないフレームではどれが似合うか分からなかった。今回 店員さんが写真を撮るなど時間をかけてじっくりと選んでくれた。安さにこだわるのも良いが、いつもつけているメガネは少々高くてもじっくりと選ぶ方が良いと実感した”(S様・2022年)

住所:広島県広島市中区本通2-10
TEL:082-245-5213
https://www.tanaka-megane.co.jp/store/78/show

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次